2024年09月03日

☆ 励ます意味で ☆








友だちなどが、元気をなくし 話を聴いていた人が
その友達を励まし元気を出してもらおうとする意味合いなどによって

そんなひとの言うことなんて 「気にしなくたっていいわよ」 「気にするだけ馬鹿らしいわよ」
「忘れちゃいなよ」 「相手にしなければいいわよ」などと

くちに出されておられる方をお見受けすることがございます
が、
そうは言われたって   言われたところで

「そうよねぇ」 「そうだわよねぇ」

気持ちが落ち着いて 話してよかったわぁ
というプラスの気持ちがわき上がってくるわけもなく

かえって 心が落ちてしまうことにもつながってしまいかねません

そのような時には、
寄り添いの気持ち  寄り添う気持ちを大切にしてほしい と願います

寄り添う気持ち
寄り添いの気持ち
は、
機会がございます時に また ということで
おしまい


同じカテゴリー(問いかけ)の記事画像
☆  悲しさとやるせなさと ☆
☆ しあわせ ☆
☆ クライシャルペアレンツ ☆
☆ 話題のワードから ☆
同じカテゴリー(問いかけ)の記事
 ☆ 毎年恒例今年の漢字 ☆ (2024-12-12 23:38)
 ☆ イラつきやムカつきの感情 ☆ (2024-11-29 22:11)
 ☆ 罪悪感を無くしたい ☆ (2024-11-28 23:47)
 ☆ 選択と決断 ☆ (2024-11-26 23:26)
 ☆ 新潟人として ☆ (2024-11-13 23:39)
 ☆ 良好な親子関係 ☆ (2024-11-12 21:46)

Posted by あらかわ  at 22:17 │Comments(0)問いかけ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。