2016年07月11日

☆  悲しさとやるせなさと ☆



スーパーやドラッグストアなど
駐車場を利用する時
身体等不自由な方々に対する優しい駐車スペースとして

障がい者専用駐車スペースが設けられていることに、ほっこりする私ですが

その場に障がい者の方が同乗していない自動車に
健常者の家族の乗った自動車が
障がい者専用駐車スペースに堂々と乗りつけ

ルームミラー部分に
障がい者等用駐車場利用カードをぶら下げ設置

出てくるひとは、元気な元気なひとばかり
私の地域のよく利用をするあるドラッグストアの障がい者専用駐車スペースは
大多数の確率で
そんな使われ方をしている現実//

心が悲しく情けない光景に愕然とする私です((+_+))

障害者の方が利用をしに来られた時 停められないじゃん!!


◆私、 あらかわ のホームページです
ホームページをリニューアルしましたので見てください( ^^)

http://www.counseling-sun.com/

☆  悲しさとやるせなさと ☆



同じカテゴリー(問いかけ)の記事画像
☆ しあわせ ☆
☆ クライシャルペアレンツ ☆
☆ 話題のワードから ☆
同じカテゴリー(問いかけ)の記事
 ☆ 毎年恒例今年の漢字 ☆ (2024-12-12 23:38)
 ☆ イラつきやムカつきの感情 ☆ (2024-11-29 22:11)
 ☆ 罪悪感を無くしたい ☆ (2024-11-28 23:47)
 ☆ 選択と決断 ☆ (2024-11-26 23:26)
 ☆ 新潟人として ☆ (2024-11-13 23:39)
 ☆ 良好な親子関係 ☆ (2024-11-12 21:46)

Posted by あらかわ  at 23:09 │Comments(0)問いかけ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。