2015年06月07日
☆ 第2回を終えて ☆
仕事のメインのカウンセリングとは違って
今年に入って
「学校では教えてくれないこころの教室」と題して
本日 午前中に
ごく少人数で 今回は第2回「嫌なことに隠された自分を輝かせるヒント」なる
学びの会をさせていただきました( ^^) _
ご参加いただけましたみなさん ありがとうございました
会の中で、前半でお答えいただきましたように、イヤなことやイヤなことがあった時の気持ちは
つらい・やりたくない・面倒くさい・気分が悪くなる・イラっとする・何も手につかなくなる・自分以外楽しそうと感じる など多くの気持ちをいただき 挫折感や絶望感などと言った声もいただけたわけですが
イヤなことがあったことから、少し時間をおいた時など
自分の役にたったことがあるとしたなら 自分の成長につながることがあるとしたなら
と 質問をさせてもらいますと
おひとりの方より
ふだん、そんなふうには思わないから難しですね((+_+))
といただけた言葉も自分と向きあった気持ちで 素敵でした( ^^) _
私たちって ひとそれぞれ考え方などのクセを持っていて自分と向きあったりする機会も少なくなっていますし、それだけに ふだんのクセと違った視点で考えていただけありがとうございました
終盤では、ミニ講座もさせていただいた中での気づきの中で、イヤなことがあったから今の自分でいられる と言う言葉などもいただけたこと うれしく思います( ^^) _U~~
SUNこと あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
トップページ以外のページもご確認ください( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/

2014年12月30日
☆ 年末年始のヒーロー ☆
日本郵便の外務のみなさーん
年賀のさしたてや組み立てのアルバイトをされているみなさん
お疲れさまです( ^^)
いよいよ
元日に向けての集大成 大みそかも元日に向けての最終結束までの道のりも
残りわずかとなりました//
みなさんの努力で年賀状が滞りなく届くこと国民のみなさんが楽しみにされています♪
年末年始のこの時期
郵政の外務のみなさんはヒーローです!!!
よろこばれている仕事に携われているよろこびと誇りを栄養に
年賀繁忙期を健康にのりきってください( ^^) /
OBとしまして応援させていただきます
カウンセリングルームSUN あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
↓
http://www.counseling-sun.com/

2014年11月06日
☆ 思いがけないできごと ☆
最近のできごとでのこと
新潟市中心街~西区内野~弥彦方面へくるまで走行中//
突然
「ガタガタ ガタガタ」
と
振動があり
「あれっ?! 舗装の具合が良くないのかなぁ?!」
と
道路を確認するけれど ガタガタするような路面でもなさそうなので
「パンクだぁ」と思い
路肩にくるまを停め確認をすると
な
な
なんと
やっぱり パンクでした
すかさず スペアタイヤに交換をするために パンク部分のタイヤのボルトを緩め
ジャッキで車体を上げ ボルトも外したことから
タイヤを外そうとしたところ
タイヤが ディスクホイールにひっついたまま外れない状態に((+_+))
どうやらディスクホイールの鉄部分の錆とタイヤの鉄ホイール部分の錆が癒着して
外れなくなったようです(ガーン)
仕方なく 最後の手段
と
タイヤホイールの上部を足蹴りにして外そうと試みましたが
何度やっても びくともしません(+_+)
結局
最後の手段もダメでしたので 仕方なしに 保険会社へ電話をかけ
ロードサービスの応援をお願いし、助けを待っていたところ
1台の車が私のくるまの前方に停まり
降りてきた運転手さんが
「どうしましたか?」「何か お困りですか?」
と声をかけてくださったため
これまでの事情を説明しましたら
ナットはありますか と言われるので
ナットをわたしましたら 2箇所にかるくナットをしめ
足で タイヤホイール上部に一撃のキック
あれだけ私がキックしたにもかかわらず 簡単に外れました
あとは私が交換をするだけ・・・
と思った時
スペアタイヤはどれですか
と
交換してくださる気満々
ということで 最後まで甘えました
聞くところによりますと一端は通り過ぎたけれど
気になってすぐに来てくれた とのこと
ほんとうに感謝の気持ちでいっぱいでした
本当にありがとうございました(T_T)
カウンセリングルームSUN あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
↓
http://www.counseling-sun.com/
