2019年06月23日

☆ 危うく間一髪で ☆



最近のこと  歩いて買い物へゆく途中

とあるクリニックの駐車場をバックで道路に出ようとしている1台の自動車が・・・・・
駐車場と道路の間には、しっかりと歩道があります
その歩道を歩いていたのは私

当然、バックをしてくる自動車は安全を確認しているとおもっておりましたが
まったく確認もなくバックをしていたらしく  止まる気配もなく私に近づいてきましたため

とっさに
『 こらー 』っと声が出たことによって自動車は止まって難を逃れました

言えるものなら気持ち的にはムカついたために
『 安全も確認できないんだったらくるまなんて乗ってるんじゃねーよ 』と言ってやりたかったですが

せめてもの言葉として
『 バックするときには、安全を確認してバックしなきゃですよ!!』と言い
買い物に向かいました

自動車は、単なる移動手段!!
そんなふうに軽い気持ちだけで運転をしている方
凶器になりえるものを操っているのは 自分なんだ!という自覚認識を持ってハンドルを握ってほしいものです

最後までお読みいただきありがとうございました

私SUN のプロフィールは、『 新潟 カウンセリング SUN 』で私のホームページをご検索いただき
プロフィールのページをご覧ください(^^♪


同じカテゴリー(こころの叫び!)の記事画像
☆ えぇ~ そりゃないよ~ ☆
☆ あれぇ おわっていないの ☆
☆ それぞれの不安 ☆
同じカテゴリー(こころの叫び!)の記事
 ☆ 勝手にわき出てしまう気持ち ☆ (2024-09-23 23:20)
 ☆ 敷居が高くて ☆ (2024-06-24 23:11)
 ☆ ありえない価格 ☆ (2024-05-18 22:45)
 ☆ 実際にやってみたけれど・・・ ☆ (2023-10-13 00:14)
 ☆ 情けなくやるせなさ ☆ (2019-09-12 12:03)
 ☆ 何もできずに、ただただ・・・ ☆ (2019-02-22 23:11)

Posted by あらかわ  at 15:06 │Comments(1)こころの叫び!

この記事へのコメント
危険な目に遭いましたね。
私も同じような体験をしました。
3月12日の私のブログに載せています
http://echigooyaji.niiblo.jp/e489000.html
新潟での自動車関連のこういうことはほとんどお酒が関係していると思います。
毎日毎日お酒を飲み続けることで「脳に異変」がでると思われます。
また前日大量の酒を飲めば翌日でも酒気帯びの状態です。
新潟県としてこの状況を変えない限り、自動車関連の事故または事故に近い状況はかわらないと思います。多くの人が今回のような「ひやり」とした経験を
発信して新潟の世論を喚起するべきだと思います。。。。
越後OYAJI
Posted by 越後OYAJI越後OYAJI at 2019年06月27日 12:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。