2024年06月23日

☆ 感謝の気持ちを忘れずに ☆








タイトルの言葉

感謝の気持ちを忘れずに  と、
いろんなひとが
いろんな場所で
いろんな場面で
誰もが1度は言われたり耳にした言葉と思います

ですが、
感謝の気持ちは、大切なことだけに忘れてはいけない

思っていても

ふだん 感謝の気持ちとともに過ごせているのかというと
そのようなひとは
あまりいない現実にあると思いますが みなさんはどうでしょうか

感謝の気持ちを忘れずに というけれど
ふだん意識の中にない理由の1つとしましては、

良いこととして あたりまえに親などから教わっているため
知識のように自分の中にしまい込まれてしまっているため
それに
今現実として、いろんなことに不安があったり
うまく行かないことや困っている状況下にあったりしている時
などには、
そのような気持ちを感じなさい と言われたってムリな話で
絶対に いつも 感謝の気持ちを持っていなければいけない
なぁーんてことはありませんため
あぁー私は、自分は、感謝の気持ちを持てていないなぁと
悲観的になる必要もありません(^^♪


同じカテゴリー(問いかけ)の記事画像
☆  悲しさとやるせなさと ☆
☆ しあわせ ☆
☆ クライシャルペアレンツ ☆
☆ 話題のワードから ☆
同じカテゴリー(問いかけ)の記事
 ☆ 毎年恒例今年の漢字 ☆ (2024-12-12 23:38)
 ☆ イラつきやムカつきの感情 ☆ (2024-11-29 22:11)
 ☆ 罪悪感を無くしたい ☆ (2024-11-28 23:47)
 ☆ 選択と決断 ☆ (2024-11-26 23:26)
 ☆ 新潟人として ☆ (2024-11-13 23:39)
 ☆ 良好な親子関係 ☆ (2024-11-12 21:46)

Posted by あらかわ  at 23:18 │Comments(0)問いかけ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。