2024年05月31日

☆ 情けないわぁ ☆








私は、前々から 度々ブログでも綴らせていただいておりますが

生まれた時から新潟人として
情けないやら恥ずかしいやら新潟人って いつからこんな人間になってしまったのだろうと
嘆かわしい気持ちでいっぱいのことがあります

それは、
交通ルール 道路交通法にかんすることの

自動車を運転して交差点を右左折する際には、30メートル手前から合図(ウインカー)を出して
意思表示をすることが義務ずけられている にもかかわらず
ほとんど(大概)の新潟人は、30メートル手前どころか
0メートル手前 つまり、赤信号で止まっている時 動き出すと同時にウインカーを出す
という
メチャクチャな運転をしていることに 情けなく嘆かわしく恥ずかしく感じている私です
このように思うのは、私だけでしょうか

新潟人として このままでいいのでしょうか

きょうは、問いかけのブログとさせていただきました


同じカテゴリー(問いかけ)の記事画像
☆  悲しさとやるせなさと ☆
☆ しあわせ ☆
☆ クライシャルペアレンツ ☆
☆ 話題のワードから ☆
同じカテゴリー(問いかけ)の記事
 ☆ 毎年恒例今年の漢字 ☆ (2024-12-12 23:38)
 ☆ イラつきやムカつきの感情 ☆ (2024-11-29 22:11)
 ☆ 罪悪感を無くしたい ☆ (2024-11-28 23:47)
 ☆ 選択と決断 ☆ (2024-11-26 23:26)
 ☆ 新潟人として ☆ (2024-11-13 23:39)
 ☆ 良好な親子関係 ☆ (2024-11-12 21:46)

Posted by あらかわ  at 23:20 │Comments(0)問いかけ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。