2024年05月12日

☆ ふだんは・・・ ☆







ふだんは、ふつうのこととしてとらえておるため ふつうに感じておる私ですが、
本来
私の中で、おかしいと 感じられることに対しては、
世間が一般的にふつうに使用されておることであっても
私は使用することはありません

その1つに、
世間で一般的に使われております言葉の使い方で
家庭内においても
職場内でも
さまざまな場面において
「○○をしておいてあげたから」
「してあげたからね」
「やってあげたよ」
などと

あげた を全く違和感なく ふつうのこととして使われている現実

ふだんは、他人(ひと)が使っている分には、ふつうのこととしてとらえておりますが

私は個人的に使用する時には
「しておいたよ」
「しておいたから」
など
「あげた」を自分が使うことにとっても違和感を感じ使うことの無い私です



同じカテゴリー(問いかけ)の記事画像
☆  悲しさとやるせなさと ☆
☆ しあわせ ☆
☆ クライシャルペアレンツ ☆
☆ 話題のワードから ☆
同じカテゴリー(問いかけ)の記事
 ☆ 毎年恒例今年の漢字 ☆ (2024-12-12 23:38)
 ☆ イラつきやムカつきの感情 ☆ (2024-11-29 22:11)
 ☆ 罪悪感を無くしたい ☆ (2024-11-28 23:47)
 ☆ 選択と決断 ☆ (2024-11-26 23:26)
 ☆ 新潟人として ☆ (2024-11-13 23:39)
 ☆ 良好な親子関係 ☆ (2024-11-12 21:46)

Posted by あらかわ  at 23:36 │Comments(0)問いかけ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。