2016年03月11日
☆ 身体のケアと心のケア ☆
みなさんは、身体のケアに何かされていますか?
とお聞きしますと
ジムに行っています エステに通っています 美容室に行っています ネイルに行っています 健康食品を活用しています 睡眠をしっかりとることに心がけています などなど
その他にもたくさんの声がかえってきますが
心のケアに何かされていますか?
と、同じようにお聞きしますと
思いつきません これと言ってしていません と言う声が多い現状です(>_<)
するとケア・対策のない状態で人間関係・対人関係などで心に大きなダメージをうけてしまった時などには
ケアや対策がない状態ですので八方ふさがりの状態になって精神的苦痛が大きくなる一方になってしまうわけです(+_+)
心のケアの第1としては、否定のない環境をみつけ声に出して吐き出す ことが何より大切です♡
吐き出すことができてこそ
次のステップの 自分の弱みなどの分析や対策などとステップを進めることで悩んだとしても自分で解決にむかってゆける自分ができあがっていったり自分と向きあうことで方向性がみえてきます( ^^) _
誰もが対策やケアをすることで、悩みを脱するポイントをつかむことで
対人関係やコミュニケーションなどの悩みに対して、苦痛や絶望から希望に向うことができるのです♡
SUNこと あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
トップページ以外のページもご確認ください( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/
