2016年03月04日
☆ 大学の学部や学科の中で ☆
大学の学部や学科にはいろいろな学部や学科があるわけですが
大学を卒業され社会人として活躍されているひとの中で
『私は、大学生時代 心理学部を卒業したのですが・人文学部の心理学科卒なのですが』
どういうわけか、悩みがつきないし 人間関係でもうまく行かず どうしたら良いのかわからなく苦しくて・・・
と言った社会人の方がご相談にお見えいただくことがあります
心理学を学んだはずなのに
なぜ私は悩みに弱いのか?
と
自分を否定にはしり自己嫌悪に陥り希望が見えない状態に・・・
それには1つとしては、心理学部・心理学科の大学生時代から自分自身が持っている
潜在意識や無意識の領域が自分を苦しめていたり
もう1つには、知識としては・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だったりするわけで
悩みの解決に向うベクトルとしては、頭で学んだ時 こころが悲鳴をあげループから抜け出せないことが多くなるわけです
SUNこと あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
トップページ以外のページもご確認ください( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/
