2016年02月04日

☆ 我が子を思うからこそ ☆



ここ連日にわたって
清原容疑者の報道でニュースの大半の時間がとられていますが

きょう
KKコンビであった桑田さんのコメントが衝撃的でした

約3年ほどまえから、清原容疑者によって桑田さんへ『自分にはもう意見などを言ってかかわって欲しくない』と言ったような友人関係を自ら断ち切るような
絶縁宣言ともとれる言葉を言われ かかわりが途絶えてしまったといった事実

とっても衝撃的でした

桑田さん曰く 『それでも自分しか言えるひとがいなかったことを思うと、もっと小言を言っていたらと思うと・・・』言ったような後悔のようなコメントがあり
桑田さん自身の苦悩や悲しみ せつなさなどが痛いように感じました
それだけ桑田さんは清原容疑者と真剣に向き合っていたわけです

この気持ちは、我が子を思う親心に通ずるところと似ているわけですが

子は、親から小言や苦言などを言われ続けた時には、うっとおしい気持ち 否定されて責められている との気持ちを強め反発心によって拒絶に転じてしまいます

清原容疑者は、そんな子供と同じように、自分を芯から心配してくれている桑田さんを拒絶してしまったとも言えます

ということで
少しやんちゃなお子さんをお持ちの親御さん
小言や説教などでは、ひとは変わらないことが大半です//

小言や説教に効力はほぼありません!

ですので、小言や説教ではなく 寄り添う気持ちで相談に耳を傾けてあげてください

SUNこと あらかわ からの投稿でした

◆私、 あらかわ のホームページです
トップページ以外のページもご確認ください( ^^)

http://www.counseling-sun.com/


☆ 我が子を思うからこそ ☆



同じカテゴリー(学び)の記事画像
☆ 自分を知るための1つ ☆ 
☆ 悩みを解消出来る人と出来ない人の違い ☆ 
☆ 性格の合わない人への対応や接し方 ☆
☆ イライラしやすいひと ☆ 
☆ 自己肯定感 ☆
☆ 不安の対処方法あれこれ ☆
同じカテゴリー(学び)の記事
 ☆ こころを落ちつかせるため ☆ (2023-12-11 11:06)
 ☆ 勘違いという落とし穴 ☆ (2019-03-01 15:25)
 ☆ 大人の条件 ☆ (2019-01-14 01:14)
 ☆ 悩みはイヤぁ~ ☆ (2019-01-10 21:52)
 ☆ 今週の活かす言葉への質問 ☆ (2018-11-23 12:54)
 ☆ 現在 自分へのカウンセリングで ☆ (2018-10-06 11:38)

Posted by あらかわ  at 22:06 │Comments(0)学び

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。