2015年11月17日
☆ 悩みとどのように接するか ☆
みなさんにとって、悩みとはどんな存在でしょうか?
無くなってほしいもの。
くるしくてイヤなもの。
など
多くのみなさんがこのように感じているのではないでしょうか?!
ひとは、悩んで落ちこんでいるひとに対し
「悩み過ぎてもいいことないから、もっと気楽にいこう( ^^)」
「そんなに悩むことないって( ^^) 」
など 励ましの意味合いから、「」のような言葉をかけることも少なくありません。
ですが
悩んでいる人は、悩みたくはないのに・・・・・・
悩むことないって・・・・・・
と 言われたって、感情としてあらわれるわけですので、その言葉は逆効果となります。
悩みに強いひとと、悩みに弱いひとには、それぞれ特徴があります。
ちなみに、悩みに強い弱いとは、我慢強い弱いというものではありません。。
我慢は、続くことはありません。
悩みに強いとは、悩みに対し自己対応能力が高いという意味です。
今回のブログは、悩みの初歩の部分を綴ってみました。
SUNこと あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
トップページ以外のページもご確認ください( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/
