2014年11月10日

☆ 頑張っているのに結果に恵まれない生徒・学生の方へ ☆



勉強や部活 など

頑張っているんだけれど結果がついてこない

つらい気持ちの生徒・学生さん

頑張っていて結果が出なくつらい時には 頑張ることの気持ちから離れてみてください
頑張っているのに もっと頑張らなければならない!
頑張るべき!

なんて思ってしまうと できなかった・できていない=私はダメなひと
などと自らレッテルを貼って

自分を追い込み気持ちを萎縮させ意欲も元気も減らせてしまいます((+_+))

そんな時には、できているところまでを褒めて
「ここまでは できているんだから」
「次のステップへ向うためには 何が必要か」
を自分なりに考え実践することも1つの方法となります

頑張ってできない時には 参考にしてみてください


カウンセリングルームSUN あらかわ からの投稿でした


◆私、 あらかわ のホームページです
トップページから、プロフィールや講座・教室のページ
なども確認ください( ^^)
        ↓
http://www.counseling-sun.com/


☆ 頑張っているのに結果に恵まれない生徒・学生の方へ ☆


同じカテゴリー(学び)の記事画像
☆ 自分を知るための1つ ☆ 
☆ 悩みを解消出来る人と出来ない人の違い ☆ 
☆ 性格の合わない人への対応や接し方 ☆
☆ イライラしやすいひと ☆ 
☆ 自己肯定感 ☆
☆ 不安の対処方法あれこれ ☆
同じカテゴリー(学び)の記事
 ☆ こころを落ちつかせるため ☆ (2023-12-11 11:06)
 ☆ 勘違いという落とし穴 ☆ (2019-03-01 15:25)
 ☆ 大人の条件 ☆ (2019-01-14 01:14)
 ☆ 悩みはイヤぁ~ ☆ (2019-01-10 21:52)
 ☆ 今週の活かす言葉への質問 ☆ (2018-11-23 12:54)
 ☆ 現在 自分へのカウンセリングで ☆ (2018-10-06 11:38)

Posted by あらかわ  at 23:30 │Comments(0)学び

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。