2014年09月26日
☆ ストレスをためこみにくい心 ☆
みなさんは普段どのようなストレスをかかえていますでしょうか?!
家庭を守る主婦の方であれば、育児や家事 また、ご主人の言動や行動だったり
学校へ通われている児童・生徒・学生のみなさんでしたら学校での友だちの関係や親との意見の違いや勉強に関することなども・・・
社会人の方にとっては、上司や同僚・部下に関することなど
ストレスは私たちに付きまとってきます((+_+))
そこで
世間一般では
・ストレスは溜めこまないで 大きくなる前に小出しにはきだしましょう。
・ストレスには趣味的なことが有効です。
・スポーツやカラオケ・旅行など
という対策法も広まっていますが
ストレスを少しでも最小限に抑えられる!!
として
思いつくことはありますでしょうか。
ストレスを最小限に抑えるとは我慢することではありません!!
ふだんは、ストレスと感じてしまいそうなことも ストレス要因でなくなってしまったら楽しくなります!(^^)!
ストレスをためこみにくい心 これからも広めていっちゃいます( ^^) ♪
◆私、 SUN(あらかわ)のホームページ
トップから、プロフィールや講座・教室のページも確認ください( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/
