2021年04月07日

☆ 自分に自信が持てない ☆

私、自分に自信がないんです

どうしたら自信が持てるようになりますか??

苦悩されておられる方が意外と多いのですが
みなさんはどうでしょうか?

苦悩されておられる多くの方の行動の特徴として
ネットで
自信をつけるには   などと検索をして
ネットで探し出した結果

例えば、
他人と比べることをやめましょう
成功経験を積み上げましょう
自分を信じましょう
などとネットのアドバイスを読んだところで

他人と比べることをやめましょう と言われたって
自分の心が、 はい わかりました などと答えてくれるわけは無く

ネットで書かれていたこともできない自分は・・・

さらなる自己否定にもつながってしまいドツボにはまって更なる苦悩に
つながってしまう傾向も

まずは、
自信のない時には、自信を持とうなんて気持ちはいりません!!
自信があるとか自信がないとか
自信があることは良いとか自信がないことはダメとか

そんなところに意識をしていたら、うまく行っている人だとしても
わけわからなくなってしまったり
目標目的などのための集中力なども欠いてしまって うまく行くことも
うまく行かなくなってしまいます!

自信を持とうなんて、ほんといりません
それより
もっともっと大切なことは沢山ありますから

言わんとすることが伝わりますように
  


Posted by あらかわ  at 22:38Comments(0)言わんとすること伝われ

2021年03月14日

☆ ひとに頑張ってねと言われプレッシャーに感じる方へ ☆


そんな時には、
頑張ってね という他人からの言葉を

ミスなく成功させてね というような完璧を求める 重い言葉でとらえることなく

他人からの 頑張ってね
は、
おはよう またね というような 軽いあいさつのような言葉と一緒よ

自己意識を高めることを 私SUNはお勧めいたします(^^

なぜなら
いつも、どこでも、毎日、午前も午後も、頑張ろうね 頑張ってねは
ふつうに 頻繁に気軽に使われている言葉に過ぎませんから(^^♪

言わんとすることが伝わりますように
  


Posted by あらかわ  at 17:43Comments(0)言わんとすること伝われ

2021年03月02日

☆ キャリアにかんして ☆


資格も、これと言って できるものもなくって・・・
せめて資格でもあったら


仕事をするうえで 資格があれば 資格さえあれば
と資格をうらやんでられる方とお話をさせていただいたことがありますが

その方は
パソコンの資格を持っていれば

どこかの企業の事務の何かで雇ってもらえるのではないか
と思ったようで本気でパソコンの資格をうらやんでいました

パソコンを使っての仕事をしてみたい 理由はなぜ?とお聴きしましたら
少しづつでもいいから 貯金できるようにしたいと言う目標があって
と話されておりました

目標や目的は、もちろんあって良いのですが
パソコンの資格 たとえば、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)などの
資格をどこかで習って取ったとして

学んでいる時にはテキストや問題集もあって 反復練習場数によって
資格取得のための猛勉強によって念願だった資格を取得したものの

いざ、面接でこれこれこういったパソコンの操作は大丈夫ですか
と問われた時に
それはわかりません それはできません ではどうしようもないわけで

資格が自分を助けてくれるわけではなく
自分自身のキャリアの方向性(えがき方)
目標目的に向かうには(希望する企業に入るには)、どのようなスキルが必要か
そのスキル習得のために自分は何をどうすべきか
などの
入社のためのキャリアパスも必要だったりします

仕事とは、私に合っているかなぁ 私でもできるかなぁ 
などでの感情精神気持ちでは厳しい一面を持っていたりもします

言わんとすることが伝わりますように
   


Posted by あらかわ  at 22:45Comments(0)言わんとすること伝われ

2021年02月20日

☆ なぜそれくらいのことができないの ☆

みなさんはこれまでの人生で、このようなことを言われたことが1度はあると思いますが
どうでしょうか❓

私の幼少期は、日常あたりまえのごとく親や先生から言われていました

特に強烈に残っている衝撃的な言葉が

中学2年生の時に英語のK先生から言われた言葉
1学年上のお兄ちゃんは成績が優秀なのに、お兄ちゃんと違ってあなたは何でこんな点数ばかりなんですか


学校の先生から兄と比較をされみんなの前で できないことの 否定をされたこと
一生忘れることのできない衝撃すぎる言葉でした

そんな経験からか 大人になっても私は、
出来ることがあたりまえ なんだ!! とずっと思って自分の馬鹿さかげんをも否定しまくって生きてきました

だけれど

ある日ある時、自分の気づきによって

出来るか 出来ないかで、良い悪いを分類(区別)するのではなく
人間は、出来てあたりまえ  ではなく  出来なくてあたりまえ
出来ないこと 悪い に分別をして落ち込みふさぎ込むことよりも

できないのであれば、できるためにはどのようにしたらできるようになれるか
を重要視すればいいんだ
ということに気づいてから 前へ進める自分と出合えました

だからこそ できてあたりまえ なんて思えなく苦しい思いをされているみなさんがおられましたら
参考にしてみてください
  


Posted by あらかわ  at 20:05Comments(0)言わんとすること伝われ

2021年01月22日

☆ あなたのために ☆

あなたのことを思って 私は言っているのよ

なぁーんて言葉を
みなさん言われたことはありますか

そこで 今回のブログは、
もしも
そのようなことを言った方に向けてのブログを綴ります

きっと、言った方にとっては
本当に 相手のためを思っての

『あなたのために』 『あなたのことを思って』と言っておられることと思います

それだけに
相手のことを思うのであれば

あぁした方が良い   こうしなければダメよ などの
ティーチングという教え よりも、コーチングによる 考えさせてみる方が
相手は格段に成長をしますので

あぁした方が良い   こうしなければダメよ からの卒業をためしてみてください(^^♪

言わんとすることが伝わりますように
  


Posted by あらかわ  at 22:46Comments(0)言わんとすること伝われ

2021年01月12日

☆ 勉強のできる

理数系に強い 税理士さんや簿記の資格をお持ちで税に関するお仕事をされている
固いお仕事に携わっておられる

私の周囲の方は、ふだんは物腰はきつくないのですが
その方の会社の会計ソフト
ブルーリターンが、毎年 この1月7日か8日に自動更新され

更新された後の昨年のソフトに打ち込んだ打ち方の方法を復習しようと試みたところ
1年に1回のことのため
私は
発達障害で?おぼえが悪い私のためか
お馬鹿な私のためか

毎年お世話になっている会社へお電話させていただき、
更新をされたインストール後の前年度の確認の仕方をお聴きしましたところ

何でそんなこともわからないの!

言われそうな声のトーンで

左上のファイルを開けば大丈夫ですから

愛想なく言われてしまい

言われた私は、心で 左上のファイルっってどこ???
と焦る私と出合い

すみません ファイルってどこにあるんですか

お聴きすると

またもや、左上にありませんか???と愛想なく言われ
尚も焦り

よーく見てみると、パソコン自体の左上ではなく 会計ソフト内の左上にありました
そこで

またもや理解力の無い 馬鹿な私が
そのファイルを開いてどうすればいいですか???

分からないためにお聞きしましたら あきらかに呆れた声で教えていただきました

もしも、
これから先 仕事の手続きでのかかわりなどが無い方であったなら

わざとキレて 抗議をしたいところですが
そこは大人 ふつうにありがとうございました

終わらせました

本来、私の心の中は
あなたの応対は何なの?不愉快だよ と言いたい心境でありましたが

だからこそ
私のムカつきの解消の1つの方法は

心の中で、相手を徹底的に見下す
あなたは、自分で頭が良い と思っているかもしれないけれど あなたみたいなのを○○っって言うんだよ
それに比べ
私は、相手に対して
相手が分からないことに対しては丁寧にお伝えさせていただいていますから(^^♪

自分を上げることで ムカつきの心とお別れいたします

ということで めでたしめでたし(^^

最後までお読みいただきありがとうございました
  


Posted by あらかわ  at 18:17Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年12月31日

☆ アッという間の ☆

今年  1年間が私の中では、アッと言う間に過ぎ去っていく

コロナで始まりコロナで終わりをむかえて終息で終わり
であるのなら

良かったのですが、高止まりどころか  日を追うごとに増え続けている状況下

においての 丑年へのバトンタッチ

医療の現場は、コロナの陽性者が増えることによって
通常での救急搬送や集中治療室の人工肺エクモなどの医療機器や
がんなどの疾患を内科的治療をするお医者さんや外科的治療手術するお医者さんまでも
感染拡大によって看護師さんだけでなくお医者さんの人員も足りなくなって
いろんな病院がひっ迫してしまっている今の現状

ですが

アメブロのあるブログの○○さんは、

コロナ感染をしたからといって、必ず死ぬ というわけではない
ゆえに

報道などは、コロナコロナと世間に対して恐怖ばかりを煽(あお)るな
経済を止めることの方が自殺者などを増やすのだから



自分の考えに合致しないひとなどに向け 否定的なブログを強行発信をし続ける

ここで間違ってほしくないことが
私は、この○○さんのことが間違っていると言っているわけでも  批判しているわけでも
否定しているわけでもありません

○○さんの考えも、誰の考えも、私の考えも、考え方というものは人それぞれ違っているものです
ですが、悲しいことに
多くの方の考え方の心理として、自分の考え(持論)は、理解してほしいという優先=自分は正しい

と思ってしまっている 思い込み
であるからこそ

他者への徹底否定はNG ✖ ということです

そんなコロナ感染も 東京で1日の感染者数1,000人の大台を超えようとしている今

毎年、
私が、感謝とエールを送らせていただいております 全国の郵便局の
集配営業のみなさんへだけでなく

今回 今年最後の12月31日のブログは

全国の、コロナ感染症を扱っている看護師さんをはじめお医者さん
病院スタッフの皆様方へ

あらためまして 感謝とエールをさせていただきたいとの思いからのブログでした
そして
今年一年のうち ブログを一度でもお読みいただけました皆様方へも

感謝の気持ちでいっぱいです(^^♪
それでは、来年もよろしくお願いいたします
みなさま方誰もが、来年は何かしらの幸がございますように(^^♪

言わんとすることが伝わりますように
  


Posted by あらかわ  at 12:59Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年12月18日

☆ 悩みの傾向 ☆

私のもとへ ご相談にお見えになられる方の

ご相談内容のトップ3として
以前もお書きさせていただきましたが

①ご夫婦修復 など、ご夫婦に関するご相談
②合わない人がいて会社学校などへ行くことがつらい などによる人間関係に関するご相談
③自分の考え方が正しいのか 何を考えているのかどうしたいのか自分でもわからない
 仕事が自分に合っているのか どうしたら良いのか決断できない と言った
 ご自身に関してのご相談が
 トップ3を占めておるのですが

その中でも
目に見えて順位のトップにおどり出てきておりますご相談内容のトップ1

③であります ご自身に関してのご相談 です

その傾向には、ある理由が隠されておりますが、その理由に関しましてはまた別の機会に・・・

最近、激的に寒さが厳しくなっております
コロナ感染症を含め、誰もが体調を崩されませんようにファイトで行きましょう(^^♪
  


Posted by あらかわ  at 22:35Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年12月01日

☆ 意外に大切な創造力 ☆

生活をする上で、意外に大切な1つに創造力があります

私は車を運転していて 前の車がワンボックスカーで子供がシートベルトをせずに
ちょこまか座席を自由に動き回っている光景をよく見かけます

そんな時
以下のような心配な気持ちがわき上がってきます


もしも、とっさの急ブレーキや追突などの事故を起した時 や、事故にあった時
最悪 車外に投げ出されでもしたら 我が子の命 にかかわる重大なこと

確率的には、とてつも低いことであっても

そんな風に創造力を働かせると、私だったら我が子が大切だからこそ野放し状態にはさせない



私の中では、シートベルトは
しなければ罰則があるからする ということよりも
本来の役割 自分と同乗者の大切な人の命を守る 創造力ゆえのものです



言わんとすることが伝わりますように
  


Posted by あらかわ  at 23:05Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年11月18日

☆ 私の気持ちわかっていないわ ☆

夫婦間で  家庭内で  人間関係でのいろんな場面において

誰々は、私の気持ちわかっていない

            わかろうとしていない

            どうとも思っていない

もう最悪だわ

  最低だわ

  傷ついてしまったわ

  最低なひとだわ              などと



自分の気持ちを  わかってぇ  傷つけないでぇ と願っている私たち
ひとの心


この気持ちは、自分だけではなく  誰もが思っている ふつうにある感情

それだけに
自分の気持ちだけを優先させてしまった時には、

うまく行くはずだった人間関係もうまくいかなくなってしまいますので注意が必要です



言わんとすることが伝わりますように
  


Posted by あらかわ  at 22:25Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年11月08日

☆ 人生の選択 ☆

私たちは、年齢を重ねるにつれ いろいろな選択に迫られる場面が出てきます
高校や大学など受験に関する選択
学びを受けてきた中で、どのような仕事をしたいのか どのような職業に就きたいのか
どこへ就職するのか
恋愛をしてきたうえで、どのようなひとと結婚をしたいのか
お付き合いをしているひとと結婚を考えるとしたなら、自分が相手への条件はあるのか
など

その他 人生にはその時々の選択が次から次へと押し寄せてきます

そんな中
ご相談の仕事をさせていただいておるうえで、増えておりますご相談内容の1つとしまして

ご自身の中で、選択ができない というご相談です

たとえば、

私は、今の仕事が自分に合っているのかわからない

今の仕事を辞めた方がいいのか、とどまった方が良いのかわからない

悩んだ時にネットでどうしたら良いのか調べたりするけれど、いろんなことが書かれていたりするけれど、結局どうしていいのかわからない
などなど

不安というワードや
どちらが正しいのか といったワードなどが ご相談内容で目に見えて増加をしております

たとえば、仕事で失敗をくりかえしていて 不安にかられている時、今のこの仕事自分に合っているのかなぁ

悩みにつながる気持ち とっても良くわかります

ですが、
今のこの仕事自分に合っているのかなぁ  合っていないのかなぁ と、二者だけを捉えた時には結論は出せない傾向にあります

二者だけを捉えることよりも、○○に注目をした時には 自己選択もできるようになります

言わんとすることが伝わりますように
  


Posted by あらかわ  at 21:00Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年11月04日

☆ 心が満たされるひと満たされない人 ☆

その違いの1つに

自分の脳力を展開させ、自分の方向性を見つけ出し 日々成長を歩んでいるタイプなのか

それとも
何をするにも 受身のクセが身についてしまっているために

親に、先生に、上司に、先輩に、他者に、

こと細かに、方法などのアドバイスを受けながら目標到達に至った
とした時

心が圧倒的に満たされるひとは、どちらでしょうか

そして、自分はどちらのタイプで、どちらのタイプでありたいですか

言わんとすることが伝わりますように
  


Posted by あらかわ  at 21:00Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年10月22日

☆ 秋を楽しむために ☆


みなさんは、秋を楽しんでください♪


言われたとしたら







楽しみますか

この課題は、ある方からいただいた課題

実際には、
コロナ渦の今のご時勢の中、我慢や普段と違った生活を余儀なくされている現状で
どのように秋を楽しめば良いでしょうか


問われた課題です

その方へ、すかさず

私は、秋を楽しむとか 楽しめていない などの 想いはないため難しいです(>_<)
と、お伝えしたところ

秋を楽しみたいけれど、どのように楽しんだら良いかわからない方に向けて、発信いただけませんか


なおも課題をいただいた次第です

そこで
今回は、もし そのような方がおられましたら

1つの参考として 書かせていただきます


あくまで

私SUNだったら、秋をどう楽しむか   だけのものですので

こいつは、こんなひとなんだぁ で流してくださいませ(>_<)



私SUNが、秋を楽しむ1つのものは

大好きな食材(牡蠣、和牛など)を購入調理して、お腹いっぱいに食べないこと
です

なぜ、お腹いっぱいに食べないかと言いますと

好きなものを好きなだけたくさん食べると 最初はとっても美味しいですが
食べ続けるうちに お腹がふくれ満腹感が優先となって
美味しさが激減してしまいますし、身体にも良くはない

だったら

これを食べたい(^^♪ という ワクワク感を重要視していたい気持ちから

この気持ちは私SUNにとって 食だけでなく どんなことにも通づることで
自分のわくわくワクワクの気持ちを大切にしたいので

この秋は、自分のわくわくワクワクの気持ちを楽しみます(^^♪

では、みなさまも それぞれの素敵な秋を楽しまれてください



SUNの動画も是非ご覧ください


https://youtu.be/wpqCTNnWKbs

https://youtu.be/0zjA4yU09AE  


Posted by あらかわ  at 23:33Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年10月14日

☆ 不安や悩みのつきあい方 ☆


悩み って、
不安 って、

ある時自分のこころに どっしりと覆いかぶさってくる
すると、
心は、悲鳴を上げ

悩みや不安は消えてしまってぇ~ とばかりに 悩みや不安と闘おうともがいてみるも
いっこうに消えても小さくもなってくれず、尚も心を苦しめ続ける

けれど
悩みや不安は、無くすことはできなくても
気持ちひとつ 考え方ひとつ とらえ方ひとつ 発想ひとつ

楽な方向へと心を導いてくれる

悩みや不安を気嫌いしても何もはじまりはしない
それが
人間関係の悩みであっても
夫婦間の悩みであっても
自分の感情のコントロールや依存などの修正の悩みであっても
どのような悩みであっても 不安であっても

悩みや不安は、無くそうとしなくて良いのです

楽な方向へ軌道修正することが大切なのですから


そうそう
YouTubeを載せてみましたので 人気は全くないですが
SUNのYouTubeを是非ご覧ください

https://youtu.be/wpqCTNnWKbs
  


Posted by あらかわ  at 18:05Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年10月01日

☆ 人生に絶望感でくるしい方へ ☆

このところ

コロナ渦 真っ只中ということもあってか

先行きの不安

前は前向きだったのだけれど、今は全く前向きになれずこの先が真っ暗です
死を選んでしまうのではないかと不安になることがあります

などの声をうけ

そのような方々へ向け助言をさせていただきます

1つの助言として、

前向きになろうとしなくて良いです

なぜなら

前向きって、前向きにならなければ!と自分に言い聞かせたとしても
気持ちで前向きになれるくらいであれば誰も苦労はありません

だからこそ
私も、前向きになろう 前向きになりたい という気持ちはありません


もうひとつの助言として

先々の不安を無くそうとしなくていい ということです

不安とは、どうなるのかわからない というわけで、予想をしがたい未来のことを
気にすれば気にするほど不安感は増幅します

つまり、人生とは

自分の人生のレールをつくって前へ進むための選択を、どのようにしてゆくか
という自分の権利をいただけている
ということでもあるとも言えます

だからこそ、

私は、不安であることの 不安に注目をして、予測しがたい不安を消し去りたい
不安な自分がいるから もうダメなんだ!という考えはしない 理由の1つです

今回の助言で、少しでも多くのみなさんの不安な気持ちが和らぐことを願い記させていただきました

ご希望があれば、活きやすいメンタルチェンジのお手伝いもさせていただいています

言わんとすることが伝わりますように  


Posted by あらかわ  at 00:22Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年09月25日

☆ そろそろ目を覚ませ ☆

このブログでも

幾度となく、新潟では、交通法規(道路交通法)≠交通マナー(法律であってマナーではありません)


守られていないことを注意喚起として書かせていただいていますが

前に注意喚起をさせていただいた内容は、

止まれ!のラインでの停車をしない(ラインを越えての停車と見せかけた徐行)

ウインカーを出さずの車線変更 右左折

信号機のない横断歩道では、歩行者がいても自分が優先とばかりに止まらない

黄色から赤になりかけていても止まらない

ラッシュ時など自分のことばかりを優先したい思いから、平気で交差点内に侵入して、さらなる混乱を引き起こす

右折のため、赤信号で停止線の手前では止まらずに 停止線を越えて止まっているため、自分の方向へ左折してくる大型車が左折できなく
交差点混乱をまねく



そして、

私が、頻繁にあぶないなぁ

と、危惧していることが、対向車線側に駐車している自動車がいても 「ぶつかってこれるものなら、ぶつかってみな」
と言わんばかりに

対向車が、優先である つまり、優先である私の自動車が近づいているにもかかわらず、駐車している自動車を抜く状態(逆走状態)で
平気で突っ込んでくる

危険極まりない逆走状態の道交法違反の身勝手運転手



人間の特性の1つとして、

みんながやっているから、自分もやらなきゃ損  自分ばかりじゃないし

なんて特性がありますが、
そんなことをやっていたら、自分さえ良ければいい!
そんな人だらけになって行ってしまいます

だからこそ、

人の振り見て我が振り直せ の言葉を、今一度大切にしてほしい!と願わずにはいられません

言わんとすることが伝わりますように  


Posted by あらかわ  at 23:08Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年09月10日

☆ 夫婦円満の秘訣として ☆


お互いに、流せばいい
気に留めなければいい(気にしなければいい)
空気みたいな存在と思ったらいい
などと
いうアドバイスをされる方がおりますが

そんな風に 言われたって
と思い悩む方々は多くおられます

つまり、他人に こう思えばいい こう考えればいい
などと言われて
そのように思えること
そのように考えが変わることは
は、ないということです

言わんとすることが伝わりますように  


Posted by あらかわ  at 22:18Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年09月02日

☆ 自分との向きあいで ☆


自分との向きあいで、多くのみなさんがうまく行かなかったり どのように向きあったら良いのか
わからなかったりされているひとが多い現実にあります

みなさんは、どうでしょうか

自分と向きあうことで、うまく行かなかった方の多くは、
自分の何が、どこが、良くて どこがダメだったのだろう?!


〇×としての 答え探しをして、×の答えを
どうやって〇にできる するのかを注目することにあります

向きあうとは、どっちがいい? どっちにする? と選別することではないのですが・・・・・  


Posted by あらかわ  at 16:21Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年08月23日

☆ ストレスって ☆


簡単に言えば
外的要因によって、自分の心が対応能力を超えてしまった時

もうダメ! やめてぇ! などと心が悲鳴を上げてしまうことの状態をいうのですが

それだけに、

ストレスは無くしたい! 消し去りたい!

思う方がふつうです

が、

ストレスは無くそうとしても無くなることはありません!

なぜなら
私たちには、納得がいかないわ!えぇっそれはないわ!なぜそんな言い方になるの?
など

自分優先の感情が先に立ってしまうから・・・・・・・・・

だからこそ

ストレスは無くすことに努めるのではなく軽減させればいい ということです  


Posted by あらかわ  at 14:05Comments(0)言わんとすること伝われ

2020年08月08日

☆ 夫婦修復のための自己変革 ☆


ここ最近 多いご相談内容として


男性からの夫婦修復のための 自分を変えるためのカウンセリングが

格段に増加しております

ご相談者の方々へ

自分を変えるために必要なことは、何だと思いますか



質問をさせていただくと











男性から


変わろうとする意識や気合い 気持ちが 自分を変えてくれると思います



断言をする男性(夫)


ですが

意識や気合いなどの気持ちは 長続きはしません


なぜなら

日々の生活の中では
そのことばかりに意識して気をはっている生活はむずかしいから

自分が変わるために大切なことは自分の〇〇です

言わんとすることが伝わりますように  


Posted by あらかわ  at 16:14Comments(0)言わんとすること伝われ