2020年04月07日

☆ 生き方の参考となれば ☆

ふと  過去の私の性格と現在の私の性格の違いってどんなところだろう

心に揺さぶりがおきた

などで
心で感じてみました

最も大きな違いはどんなところ?  と、優しく自分に問いかけたところ

現在の私の心が答えてくれたことが

昔は、自分のことを他人がどのように思っているのかが気になっていたし、評価を気にしていた
一般的な多くの考えや行動に埋もれるように、他人と同じという安心を求め生きていた
(例えば、自分の意志より多い意見に賛成をする  職場での講演などを聴くすわり席は、なるべく目立たない後ろの席に座る)
など

そのくせ
自分の気持ち(思うこと)はあるのに、出来なかったらどうしよう!どう思われるだろう!などの不安から
何ごとにも消極的で 他人のことをうらやむ内気な私でした

けれど、
人間関係でうまく行かなくなって、ひきこもって自分の今までのパターンを否定することなく、第三者目線で見て感じてみたら

今までの自分って、自分自身を生きていない!!って感じた私

だって、人生って
事あるごとに 悩みという選択にせまられるわけで、その都度
他人が自分をどのように思っているのか などと
不安にとらわれていたら

肝心の  決断なんてできるはずもない
そんな気持ちがわきあがったからこそ 私は、自分の人生は自分で決めなければいけない大切さに気づきました

だからこそ
悩みを無くしたい  と悩みと闘っているみなさまへのヒントの1つとして

昔の私と、現在の私の最も大きな違いの1つを披露させていただきました

私にとって、過去が・・・・・、誰だれが自分に対して・・・・・

などは
どうでもいいのです

言わんとしていることが伝わりますように


同じカテゴリー(言わんとすること伝われ)の記事
 ☆ 友だちや仲のいい人が元気がない時 ☆ (2024-07-23 23:23)
 ☆ 意見の食い違いが起きた時 ☆ (2024-01-28 22:30)
 ☆ 正 論 ☆ (2024-01-06 22:33)
 ☆ 使われて残念な言葉の1つ ☆ (2023-12-24 20:15)
 ☆ 対話の中で大切な1つ ☆ (2023-11-12 00:39)
 ☆ 生きにくいひとの1つの特徴 ☆ (2023-11-07 00:32)

Posted by あらかわ  at 21:19 │Comments(0)言わんとすること伝われ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。