2020年03月05日
☆ 自分を知ることの大切さ ☆
自動車で、少し離れた大きなスーパーへ買い物に行って来ました
すると
予想以上のひとの多さに嫌悪感が湧き出たのですが
その感情は、見ごとに的中しました
妻とパンのコーナーでパンを選んでいる時 そのパンのコーナーで何もせずにヌッと立ち尽くしていた50代くらいの男性が
突然
マスクも無しで、下を向くでもなく、ハンカチなどで口を覆うこともなく 咳をしてきました
とっさに
咳をするのだったらマスクをしなきゃダメだろ! と言いましたが 無視をされました
時が時だけに
自分勝手なことは許されません
本当にマスクが必要な人は、
咳をしているひとたち 花粉症のひと などであって
咳をする時にマスクをしていなかったり ハンカチなどでの咳エチケットをしないひとに問います
自分の行動を自分のパターンを客観的に他者からの目線で見た時に何を感じますか
自分の行動を自分のパターンを客観的に他者からの目線で見た時、本当は自分を知ることもでき ひとに迷惑もかけなくてすむ
のです
咳が出やすい人は、マスクやハンカチなどで咳を飛散させないようにしましょう
最後までお読みいただきありがとうございました