2018年08月28日
☆ そうだったんだ ☆
以前の職場時代の後輩でもある 親友のT君に
昨年の敬老会の催し物の1つとして 私のギター伴奏と歌での集まったみなさんといっしょに
なつかしの歌を唄うため
親友T君のアコスティックギターを借りました
今年の敬老会も 町内会長に頼まれましたため やることになりました
ギターは去年から借りたままです
すると
先日、親友T君から メールにて連絡が入りました
『あらかわさん、ぼくのギターどうなっています?』と 心配をするメール
そのため
私は、折り返しのメールで電話をかけても平気かをうかがい 折り返しの電話をしました
私
『ひさしぶり 去年から約1年ギター借りっぱなしだったね ごめんごめん』
『これから、くるまでギターを積んで返しに行こうと思うけど これから行ってもいい?』
と聞いたところ
親友T君
『くるまで来なくていいですよ』
『あらかわさんの明日の予約の入っていない時間を教えてもらってその時間に バスで取りに行きますから』
と
私
『わざわざバスに乗ってくるって お金もかかるしバスで持って帰るって大変じゃん くるまで持っていくって』
親友T君
『やめてくださいよ バスで取りに行きたいんですから』
えぇー なんだそれ と思う私
そこで、親友T君に聞きました
『もしかしたら ギターを持ってバスに乗りたいんだ 自分はギターひけるんだよ ってバスに乗っている人に すごいねぇ って思われたいんだ?』
ときいたところ
ビンゴでした//
なるほど だったらということで取りに来てもらいました
ギターを貸してくれてありがとう
◆私、 あらかわ のホームページです
( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/