2018年07月13日

☆ 悩みの解消には ☆



こころのカウンセリングをさせてもらっておりますと、
・しごと、学校での合わない人などとの人間関係での憂鬱に関するご相談

・ご結婚をされてからの10年に満たないご夫婦が多いですが、夫婦の間の修復に関するご相談
・ご自身の感情のコントロールや性格に関するご相談
・不登校気味、引きこもり気味をなんとかしたい
などが私のカウンセリングルームSUNでは多いご相談内容ですし
ご相談内容も、ご相談者の方で違っているわけですが

1つ 違わないことは、
最初は、自分のものさし(価値観、考え方)でできごと・ものごとを仕分けをしていること
自分の仕分けで、あり得ない!と位置づけた時には、我慢!か否定!の気持ちが大きくなることなどが見うけられます
このことは、
一見、悪いこととしてとらえるかもしれませんが、決して悪いことではありません!!
なぜなら
今までは、育ってきた環境や教わってきた知識などによって自分が積み重なって蓄積されてきたもの
つまり、自分のクセ!ということです
クセは、ひと(他者)にアドバイスや指摘をされて変わることは まずありません!!
ですが、
私のたとえ話やコーチングでの質問によって  自分の中にない考え方を聞けた時や知った時
こころに発見という衝撃をうけた時などが加わった時

カウンセリング後半では、多くのみなさんがご自身で方向性が見つかって元気になられるからやめられません!!(^^♪

悩みの解消は、誰かの指摘やアドバイスではないのです



◆私、 あらかわ のホームページです
ホームページをリニューアルしましたので見てください( ^^)

http://www.counseling-sun.com/


同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
☆ ショックでダメージ ☆
☆ イライラの気持ちが強まった時には ☆
☆ 遠方などによって面談が困難な方から ☆ 
☆ 共に成長させていただけるよろこび ☆
☆ いよいよ ☆
☆ 私の存在価値 ☆
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ☆ 流血してもたぁ ☆ (2025-03-31 22:56)
 ☆ 気温に関係なく ☆ (2025-03-28 22:53)
 ☆ どーなってるの ☆ (2024-11-30 23:02)
 ☆ スズメと蝉 ☆ (2024-08-25 23:30)
 ☆ なつかしの ☆ (2024-08-22 22:41)
 ☆ 店長さんてこの程度? ☆ (2024-08-14 22:37)

Posted by あらかわ  at 01:19 │Comments(0)ブログ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。