2018年01月16日
☆ どーか お願いします ☆
精神疾患の支援団体や精神科などのお医者様へ、お願いがあります
それは、
一部の支援団体の職員の方やお医者さんとは思われますが
私のルームへ相談に見えられ
支援のための作業所や精神科・心療内科へ通われている方で
このところ気になることを耳にすることがあります
それは、
精神科の先生に、『被害妄想です!』と否定をされ わかってもらえなく、つらいです
支援のための作業所スタッフのひとりに 定時の帰りの時に玄関でブーツをはいていたら
『きょうは、午後もいたんですね!』と言われ
傷ついてしまいました
など
精神疾患患者さんにかかわるプロの方々による話し方!!接し方!!です
悪気はなくとも、
なかったとしても、
正論であったとしても、
言い方 というものがあります//
心が弱っている方々にとっては どうか言い方などには配慮をお願いします。
ましてや、否定の言葉などは持っても他です
どーか お願いします
精神・心にかんするプロなのですから・・・
◆私、 あらかわ のホームページ
心の悩み解消のために活動をしている
新潟 カウンセリングルームSUNのホームページです( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com