2017年12月25日
☆ 信頼信用を自らなくさないために ☆
とある福祉関連のお仕事をされているTさんが、12月18日に電話の着信によって
来年の1月11日の面談をお願いしたい と、お願いをされ了承をいたしました
すると
12月20日になって、再び電話をよこし
来年の1月に面談をお願いしたい
と
はじめて電話でのお願いごとのように同じ内容を話し出されたため
12月18日にTさんご自身が、来年の1月11日の面談希望をされて
私は了承をし、決まっていることをお伝えし、
1月11日の面談で予定を入れていることを、再び報告いたしました
Tさんとの電話を終え
やれやれ
と 思いながらも ミスは誰にでもあること!と納得をしていたところ
5日後の今日、12月25日
更に、Tさんご自身が私に電話をよこし
『1月11日ですが、急に大切な対応が入ってしまったため日にちを変更してほしいのですが』
と言ってきました
最終的には、了承をし、
Tさんの新たなる希望 1月18日に確定いたしましたが、
短期間でのたびたび重なる3度の日にちの調整変更対応//
ありうるこうではありませんし、信頼・信用は いとも簡単に崩れてゆくことを
誰もがひとごとにはしてほしくない
そのような気持ちからブログにいたしました
◆私、 あらかわ のホームページ
心の悩み解消のために活動をしている
新潟 カウンセリングルームSUNのホームページです( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com