2017年07月04日
☆ 相手の立場に立ってって言うけれど ☆
私たちは小学生くらいの頃より 先生や両親などから大切なこと!として教わってきていますが
みなさんは、相手の立場に立って 相手の気持ちに立って 考えられていますでしょうか?
実際は
ほとんどの方が、相手の立場に立って 相手の気持ちに立って と思っていたとしても
相手の立場には立てない
相手の気持ちになれない 現実にあります
それは、相手の立場を考えたとしても、気持ちになったとしても
自分自身の感覚によって考えてしまうために 相手の立場・気持ちになっているつもりだけ ということなのです
というわけで
相手の立場に立つことがどのようにしたらよいのかわからない方は相手の立場に立つことより 相手への興味 関心をもつことで、喜んでくれることや嫌がることがしぜーんと見えてきたりしますから是非、相手への興味 関心を持ってみることもおススメします(^^♪
◆私、 あらかわ のホームページ
心の悩み解消のために活動をしている
新潟 カウンセリングルームSUNのホームページです( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/