2024年04月06日
☆ うまく行っていない時 ☆
うまく行っていない時
や
壁にぶつかって進展がない
などの時
周囲のひとなどから 「視点を変えてみては・・・・・」
など
見方を変えて
と
アドバイスを受けるも
視点を変える とか 見方を変えて
と言われたって
どう変えて良いのかわからない という質問をいただきますことがあります
参考までに
今回のブログでは
小さなお子様を育てられておられる方の中で
お子様が普段から活発で
少しおとなしくしてほしい時
いくらわかりやすく言い聞かせたとしても
おとなしくなってくれず 「言い聞かせても言うことを聞いてくれず もう最悪」
と
思っていたとすればするほど 「大きなストレス」になってしまうわけですが
そのように自分が思えるか思えないか 思うか思わないか は別としまして
「うちの子は、活発で元気がいいし 笑顔が絶えず楽しいわ」
「我が子が大人になったら騒がしいなんてなくなって寂しくなってしまうと思うし、今この時期を楽しもうっと」
など
自分なりでの 視点を変えてみたら
と
いうことです(^^♪