2015年06月13日
☆ 言葉には重みがある ☆
テレビの情報番組で
ぐっさん と 相田祥子さんが鉄道博物館をめぐったのですが
その
鉄道博物館へ行くまでの会話の中で
相田さんが、ぐっさんにむけ
「うちの娘 鉄子なんですよ」と言ったところ
ぐっさんが
「鉄子さんってお子さんを命名したんですね」
と真顔で相田さんばりのボケを披露していました( ^^) _U~~
というより
ほんとうは、ボケたわけでなく 鉄子が
鉄道大好き女子という総称だと知らなかったことからだったわけです
すると
スタジオでは
ベッキーさんだったかが
「えぇ~ ぐっさん鉄子知らないんだぁ~ おじさんなんだから」
というようなツッコミを・・・
見ている方 聞いている方にしてみれば 私も面白かったのですが
心は悲鳴をあげました((+_+))
ぐっさんが
おじさんだから鉄子という総称を知らなかったのではなく
今まで ぐっさんのまわりで 鉄子の意味を知れる番組などの機会がなかっただけ//
誰しもが
鉄子=鉄道大好き女子 なんて意味を最初から知っているわけがないんですから!!
ぐっさんの素の恥ずかしそうな表情 私に置き換えてみたとしたなら
ショックと恥ずかしさで傷ついちゃいます
今回のブログでは、悪気はなくても ひとは誰でもひとを傷つけているということ
それだけに
発言には注意をはらわなくてはいけない!!ということでした
SUNこと あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
トップページ以外のページもご確認ください( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/
