2015年06月04日

☆ 自分本位ではなく・・・しっかりモラルを ☆



車を運転していると
前方車道端から自転車が対向してくる場面がたびたびありますが
対向をしてくる自転車は
悪びれた様子など微塵もなく平気で近づいてきます

もちろんしっかり自転車との安全をはかることは当然ですが・・・

気持ちの中は納得は行かない私

何故か?!と心に聞いてみると
「自転車は、 くるまと同じ左側走行であるため」
気持ちは、道路交通法で決まっているから と言うより 「ひととしてモラルなどのルールは守ろうよ!!」との気持ちが叫ぶから

けれど
きっと、自転車は小さな頃から誰もが乗っているため
心の中に

「誰もが乗れる 気楽なのりもの!!」と言う意識も強いことも道路交通法が軽視されてしまう要因の1つなのでしょう((+_+))

ですが
これからは 自転車のルールを知らなかった人たちへ向け
時折り テレビの情報番組などでも告知していますし ひとりひとりのモラルやマナーで安全運転に気をつけてゆきましょう( ^^) _

事故が起きてしまった時 悲しむひとが増えてしまうばかりなのですから


SUNこと あらかわ からの投稿でした

◆私、 あらかわ のホームページです
トップページ以外のページもご確認ください( ^^)
        ↓
http://www.counseling-sun.com/


☆ 自分本位ではなく・・・しっかりモラルを ☆


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
☆ カウンセリング ☆
☆ 自分との向き合い1つで ☆
☆ 大人力の発動 ☆
☆ 自分を知る ☆
☆ 人間関係での違和感 ☆
☆ 自分にはむいていない と自信をなくしている方へ ☆
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ☆ 財源が足りないだとぉ ☆ (2025-02-28 23:02)
 ☆ それわっかるー ☆ (2025-02-24 23:29)
 ☆ なぜそこに注目を? ☆ (2025-01-17 23:34)
 ☆ うらやましいこと ☆ (2025-01-15 23:48)
 ☆ PCなのにどうして ☆ (2025-01-03 22:05)
 ☆ やっぱり王道が ☆ (2024-12-13 22:28)

Posted by あらかわ  at 16:17 │Comments(0)ひとりごと

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。