2015年04月30日
☆ ゴールデンウイークなどから感じる感謝 ☆
年末年始時期 ゴールデンウイーク時期 お盆時期
過去
郵便局の貯金や保険の外務営業時代だった私は
今回のゴールデンウイークが4月29日(祝日) 4月30日5月1日(平日)5月2日(土曜)5月3日(日曜)5月4・5・6日(祝日)だった場合
世間はみんなゴールデンウイークなんだから
4月30日5月1日の平日は外回りで営業をしても「どうせ成果は上がらないんだし」と言う先輩などの教えもあって 疑うことなく
4月30日5月1日の平日は、年次有給休暇の申請をし 8連休という休みを楽しんでいた過去の私(>_<)
それが
当然だと思っていましたし、どこかへ出かけファミレスを利用させていただいた時など
少しでも不慣れな店員さんや間違ってよそのテーブルのお客様の商品をもってこられた時には、不愛想に「これ注文していませんけど!」と対応していた過去の私(恥)
ですが
ゴールデンウイーク時期 お盆時期 年末年始時期は、私にとって
年が変わったとしても年度が変わったとしても世間の誰もがほぼみんな休んでいる。
と思いこみ ゴールデンウイーク時などに仕事をされている方への感謝は感じることはなかった。
ですが
大手企業・金融機関・官公庁・医療機関・IT関連企業・ベンチャー企業などを中心に
ゴールデンウイークなどはお休みをとれますが
正直 ゴールデンウイークなど2・3日しかない!
ゴールデンウイークなんて 「休みなんてないわよ」と言うみなさんも多くいらっしゃいます。
コンビニやファミレス ショップ店員さんなどサービス業で活躍をされているパートタイマーさんやアルバイトさんなどもそうです。
それだけに
ゴールデンウイークなどでお仕事をされている皆様に感謝です ( ^^) _U~~
いつもありがとうございます♪
そうそう、私もお仕事です(笑)
SUNこと あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
トップページ以外のページもご確認ください( ^^)
↓
http://www.counseling-sun.com/
