2015年01月15日
☆ どちらが多いかと言われると・・・ ☆
相談のお仕事をさせていただいていますと
相談を終えてからお時間で
いくつかの質問をいただくことが少なくないのですが
多いご質問が
◆相談するひとの年齢や性別はどれくらいのひとですか?
と言う質問と
◇どんな内容の相談が多いですか?
ということが気になっている方が多いのですが・・・
さすがに
守秘義務もございますので
会社や家庭 夫婦間などの人間関係
や
ご自身にかかわる 自信を持ちたいことや変わりたい
などの 自分にかんすること
です( ^^)
と
相談内容の面では ざっくりとしたお答えしかできないのですが
年齢・性別にかんする私の相談ルームのトップは20代の女性がトップで
次いで 30代の女性と続いています
年代にも関係なく、性別比の面でも6:4から7;3ほどの割合で女性のご相談者の方が多くお見えになります
男性は プライドや男性脳などの面から
どんなにくるしくたってひとりで何とかするぞ!
これくらいで悩むことは心が弱い
や
もっとくるしいひとはたくさんいる!
と相談にブレーキをかける傾向に男性はありますが
髪や服装などの身なりを整え男性力を高めることと同じくらい
本来 心も男性力を高めることはできるのです( ^^) ♪
カウンセリングルームSUN あらかわ からの投稿でした
◆私、 あらかわ のホームページです
↓
http://www.counseling-sun.com/
