2014年07月02日

☆ 惜しまれる日本海タワー ☆



私の住む地域からさほど遠くない
自転車で10分ほどの所に   日本海タワー  という
日本海や新潟市街地を一望できる素敵なスポットがあったのですが
先月
6月をもって営業を終了となってしまいました(T_T)

終了前の期間は入場料が無料だった!!
ということから多くの来場者が日々訪れていたということですが

入場料がかかっていた時の入場料は決して高かったわけでなく
地元の私からしたら
なくなってしまうこと・なくなってしまったこと
とても残念でさみしい想いです(>_<)

日本海タワーは、他のタワーと違い展望フロアがゆっくり時間をかけ回転している
つまり
椅子などに座って そのまま360度の風景が楽しめる全国でも珍しい場所でしただけに
閉館が残念でなりません。
という私は
しっかり 入場料を払って何十回も日本海や市街地の鼓動を感じさせていただきました♡

6月後半の閉館前にも足を運ばせていただきましたが
その時
テレビ局の方がある来場者の方に
『 日本海タワーには、どれくらい来ましたか? どんな思いでがありますか? 』
など質問をされていましたが
『 ふだんは来ないんですが入場料が無料と聞いたので来てみました 』
の答えがあちらこちらで・・・

中には、こんな素敵な所って知っていたら来ていたんですけどね。

私の心は
『 新潟市では誰もが知っているよ  いまさら・・・』
という気持ちが

けれど、それは私だけの気持ちのわけです♪

ともあれ 日本海タワーさんお疲れさまでした。
そして素敵な風景を今までありがとう ♡


◆私、 SUN(あらかわ)のホームページ
トップから、プロフィールも確認ください( ^^)
        ↓
http://www.counseling-sun.com/


☆ 惜しまれる日本海タワー ☆






同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
☆ カウンセリング ☆
☆ 自分との向き合い1つで ☆
☆ 大人力の発動 ☆
☆ 自分を知る ☆
☆ 人間関係での違和感 ☆
☆ 自分にはむいていない と自信をなくしている方へ ☆
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ☆ 財源が足りないだとぉ ☆ (2025-02-28 23:02)
 ☆ それわっかるー ☆ (2025-02-24 23:29)
 ☆ なぜそこに注目を? ☆ (2025-01-17 23:34)
 ☆ うらやましいこと ☆ (2025-01-15 23:48)
 ☆ PCなのにどうして ☆ (2025-01-03 22:05)
 ☆ やっぱり王道が ☆ (2024-12-13 22:28)

Posted by あらかわ  at 09:30 │Comments(0)ひとりごと

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。