2014年04月29日

☆ 断定的文章 ☆



いろんな方々の会話の中で
「 ○○はこうあるべきですよね 」
「 ○○に関しては○○でなければなりません 」
など
べき!や ねばならない!

断定文を使うことが多い方をお見かけすることがありますが、
このような断定文は
その方自身にとっても、他者にたいしても

悩みにつながりやすい言葉なのですが、みなさんは使われていますでしょうか?

とおい昔、私は使っていました(>_<)


■わたし  SUN (あらかわ)
のホームページからプロフィールも確認ください
http://www.counseling-sun.com/

☆ 断定的文章 ☆


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
☆ カウンセリング ☆
☆ 自分との向き合い1つで ☆
☆ 大人力の発動 ☆
☆ 自分を知る ☆
☆ 人間関係での違和感 ☆
☆ 自分にはむいていない と自信をなくしている方へ ☆
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 ☆ 財源が足りないだとぉ ☆ (2025-02-28 23:02)
 ☆ それわっかるー ☆ (2025-02-24 23:29)
 ☆ なぜそこに注目を? ☆ (2025-01-17 23:34)
 ☆ うらやましいこと ☆ (2025-01-15 23:48)
 ☆ PCなのにどうして ☆ (2025-01-03 22:05)
 ☆ やっぱり王道が ☆ (2024-12-13 22:28)

Posted by あらかわ  at 21:35 │Comments(0)ひとりごと

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。