2014年03月11日

☆ ネットでの相談では ☆



ここ最近
SNS・フェースブック・ラインなど、ネット環境が充実していて、誰もが気軽に誰かとつながったり相談もできたりできますよね。
そのため
モヤモヤすることは、
誰かに相談をしたり、アドバイスをもらうことが簡単にできます( ^^) /
そのため
私もブログで利用させていただいているアメーバ
での、相談ツールにも
たくさんの方々がいろんな相談をネット上でどうしたら良い方向へむかえるか、解決にむかえるか、アドバイスを求め相談をされています。
例えば、「社会人になったけれど、ひととくらべると他人が羨ましくなってしまいます。どうしたら羨ましい気持ちをなくせますか」や「心配されないと不安でしかたないですがどうしたら良いですか」など
すると
いろんな意見が、ネット上に飛びかって「そんなふうに考えなければいいですよ」
「○○と思ってみましょう」「それは甘えじゃないですか?」「聞き流せばいいですよ」
など、ひとそれぞれの答えが大量に返信されていて、ネット相談者の方は、もっと困惑してしまい、どうして良いのか分からなくなってしまっている現実((+_+))
そう
ふつうの方へ相談を求めた時には、相談を求められたひとが主役となって、それぞれの解決策の競い合いが始まるのです(T_T)

みなさんは、このような相談を望みますか。

■わたし  SUN (あらかわ)
のホームページです。
http://www.counseling-sun.com/

☆ ネットでの相談では ☆


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
☆ 悩みをつくり出してしまうもの ☆
☆ 自己啓発のための勉強 ☆
☆ 幸せになる秘訣 ☆
☆ 自分を受け入れることで ☆
☆ 体育会TVから、自分に活かす ☆
☆ 信じている言葉 ☆
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ☆ こどもとおとな ☆ (2025-02-23 23:11)
 ☆ あっぱれ ☆ (2024-09-26 23:38)
 ☆ 心の中で ☆ (2024-06-26 21:30)
 ☆ うらやましくて・・・ ☆ (2024-06-16 23:26)
 ☆ 我慢がクセに ☆ (2024-06-12 23:43)
 ☆ そりゃないよぉ ☆ (2024-06-11 21:01)

Posted by あらかわ  at 23:18 │つぶやき