2025年02月21日
☆ 響いた響きました ☆
時に、
誰かが誰かに対して、私の心に響きました 響きませんでした
心にささりました ささりませんでした
などと
相手に発言をされておられる光景にであうことがございます
そのような時
私の気持ちは、悲しく切なく残念でならない気持ちがわき出て
心がダメージを負ってしまうような落ち込みの気持ちにかられてしまったりいたします
少し感じてみた時
客観的目線で感じてみた時
誰かに対して 相手に対して
自分目線(優先)によって
響きました ささりましたなど 肯定的な発言を言われます時にはまだしも
響きませんでした ささりませんでした
など
否定的言葉を 他人(ひと)からいわれたとしたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということです
言わんとすることが伝わりますように
最後までお読みくださりありがとうございました
おしまい
カウンセリングルームSUN