2024年07月29日

☆ SNSやコメント ☆








今日のブログは、 タイトルの通り

SNSやコメントによって
さまざまな出来事や 今 真っ只中なオリンピックに関する選手の言動などに対して

著名人や有名人 芸能人やコメンテータなどなど
さまざまなひとが
○○○として恥ずかしい振る舞い と 否定的コメントをしたり載せたり
アスリートとして限界まで追い込んできた結果だからこそ仕方ないこと

擁護のコメントを言ったり載せたりする人など 賛否両論

どちらの言い分(考え方)が良いのか間違っているのか

収拾がつかない状況に陥ってしまっている状況を多く目に耳にしたりします

今日のブログで 私がお伝えさせていただこうと思いますことが

今の時代   今の時代だからこそ
いろんな考え方
さまざまな見方
など ひとによって違っている(違ってあたり前)
である 多様性の時代であるからこそ

一人の個 であります個人という 個人ひとりひとりが
自分の考え方はOKとし、コメントをすることで
討論的に言葉を戦わせ
自分の考えと違う人を論破させようとしたりコメントを発信させ
お互いにやり合っている姿を目にいたしますたびに悲しく切なくなってしまう私です
言わんとすることが伝わりますように
おしまい


同じカテゴリー(大切なこと)の記事
 ☆ 友だちをつくるために ☆ (2025-04-02 23:15)
 ☆ 心が強くなりたい ☆ (2025-03-30 23:58)
 ☆ 決断力をつけたい ☆ (2025-03-29 22:05)
 ☆ 私の気持ちをわかってくれない ☆ (2025-03-25 21:15)
 ☆ イライラの軽減 ☆ (2025-03-24 23:39)
 ☆ 他人(ひと)の気持ちになりましょう ☆ (2025-03-23 22:32)

Posted by あらかわ  at 23:23 │Comments(0)大切なこと

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。