2024年04月11日

☆ 共感できますできません ☆







世間の中で頻繁に使われていて残念に思う言葉の1つに

私 その内容に共感です
          共感できます
共感します
共感できません

どちらかに 私は賛成です 反対です のように共感が使われていることに
残念でありますし
悲しさをおぼえます

人間関係において
お互いに 自分の思考や価値観などによって あなたの言ったことに
私は
共感できます
共感できません
との交流 人間関係であった時は 良好な人間関係は築けますでしょうか

人間関係には、世間一般的に上記に使われている共感ではなく
上記以外に
共感が出来ている方は、人間関係や他人の気持ちなどにおいて困っておられない方が多い現実にあります(^^♪


同じカテゴリー(大切なこと)の記事
 ☆ 友だちをつくるために ☆ (2025-04-02 23:15)
 ☆ 心が強くなりたい ☆ (2025-03-30 23:58)
 ☆ 決断力をつけたい ☆ (2025-03-29 22:05)
 ☆ 私の気持ちをわかってくれない ☆ (2025-03-25 21:15)
 ☆ イライラの軽減 ☆ (2025-03-24 23:39)
 ☆ 他人(ひと)の気持ちになりましょう ☆ (2025-03-23 22:32)

Posted by あらかわ  at 23:27 │Comments(0)大切なこと

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。