2011年12月28日

感謝の気持ち




きょうも1日が終わって と言っても午前0時を過ぎているのですが
この寝る前の瞬間にふと思ったことを今日は綴ってみたいと思います。
私たちはいろんなことに慣れてくれば慣れてきたほど
ものに対しても人に対しても感謝の気持ちが薄らいできたりすることが
あったりします。
学生のみなさんにとっては、学校の勉強や部活・習い事などで忙しく
お母さんに対して、ご飯の支度をしてくれるのはあたりまえのことと
感じていたり
仕事で忙しいご主人は、奥さまが家事の大半をすることがあたりまえ
と思っている人もいると思います。
しかし
感謝されることで人は俄然やる気になります。
ですので
1日のおわりに今日はどのような1日だったのか思い起こす時間を
少しだけとって 学校の中 職場の中 家庭の中を見渡して
恥ずかしかったら小さな声でもいいですので感謝の気持ちを
感謝しているひとに伝えてからおやすみなさい。と言ってから
寝てみてもいいなと思いました。
きょう寝る前 私は妻に朝ゴミだしをしてくれてありがとう。
と感謝の気持ちを言葉にして寝たいと思います。

■カウンセリングルームSUN
http://www.counseling-sun.com/



Posted by あらかわ  at 01:07 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。