2011年12月09日
にいがたへお越しのみなさま
お待たせしました。きょうは心理も何も抜きにしまして
今年で24回目を迎える新潟市の冬の風物詩となった美しいイベント。
JR新潟駅南口、駅南(えきなん)けやき通りの198本全ての木を
26万個の美しいイルミネーションで鮮やかに飾ったイルミネーションの
点灯式が本日の夕方行われ、その後17:00~23:00まで
美しい光のトンネルのように けやきの木が美しく輝きます。
今年は節電のため点灯時間は例年より短いそうですが、
本日12月9日~2012年1月9日までということですので
福島県などから新潟市近郊などへ避難などされ 現在お住まいの方々など
新潟市のイルミネーションで少し心を休めてください。
とても感動的でもありますので是非 足を運ばれてみてください。
ご覧になった時の感動を考え、あえて去年の写真は掲載いたしません。
私は今年 足を運ぶと7回目くらいとなりますが
今年も家族と行きたいと思っています。
また、出張や旅行で 新潟市へお越しの全国のみなさまも是非
新潟や新潟市を楽しんでください。
本日は、新潟市の広報のようなブログになってしまいすみませんでした。
■カウンセリングルームSUN あらかわ
http://www.counseling-sun.com/
Posted by あらかわ
at 00:49
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。