2011年12月02日
12がつ初めの我が家の夜ごはん
きのうの我が家の夜ごはんは鍋でした。
食材は 水菜・ニンジン・ダイコン・豆腐・白菜・キャベツ・ぶりガラ
ネギなどで、
土鍋に昆布と ある調味料を入れて グツグツグツグツ 煮込み
水炊きにし ポン酢味でいただきました。
ぶりガラの顔の一部分が入っていて目の周りは ぶりの骨も多いの
ですが、コラーゲンが豊富なのか とても美味しかったです。
本格的に寒くなるこれからの季節には、やはり鍋がからだを温め
なぜか ほっ としたりもします。
私たちは
食事のとき 比較的感謝の気持ちも薄れ あたりまえのように
(呪文のように)
いただきます の言葉を言っただけで食べていたりもします。
きのうのぶりを味わったときには、なぜかこんな想いが心に感じ
改めて食材として食べられてしまう動物や野菜などの植物に
感謝し、残さずいただきました。
今年の残り あと 1か月も寒さに負けずに、みなさんもそろって
元気に行きましょう。
■カウンセリングルームSUN
http://www.counseling-sun.com/
Posted by あらかわ
at 01:20
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。